ハワイへのビジネス投資の目的で、移住するため(ビザ取得)のビジネス投資のご相談が増えてきています。
僕自身も15年前に、移住を視野にいれた米国法人を設立していました。日本でも会社経営をしていたので、子会社として登記しました。
実際、会社登記してから営業活動をはじめるまで3年間はペーパーカンパニー状態でした。(日本での法人登記、運営のイメージより簡単に
会社登記、維持するのが米国法人はコストも手間も日本にくらべるとハードルが低い)。
で、焦らずゆっくりとハワイ移住の準備を進めていました。投資案件も慎重に進めれた気がします。
そうです、僕的にはビジネス投資案件の選定よりハワイ移住の準備のほうがより大切だと思います。
準備といってもメンタル的に「一度きりの人生、悔いなく自分のやりたいライフスタイルの実現」のコミットだったような気がします。
なにが言いたいかと言うと、今のライフスタイルを大きく変えたいか??
変える決断ができるか??
が非常に重要だということです。その上で自分の目指すライフスタイルへの実現の為に、どれくらいのビジネス投資をすればいいか??など移住ありきの逆計算でいいのではないでしょうか??
次回に具体的なビジネス投資(ビザ取得)の話をしたいと思います。